
Notes
レッスンについての注意事項
お申し込み前に、下記の注意事項を必ずご確認ください。
ご不明な点、気になることなどございましたらお気軽にお問い合わせください。
◆受講できる方
<すべてのレッスンでご用意いただくもの(体験レッスンは除く)>
●グラフィックデザイン制作に必要なアプリケーション(Adobe Illustrator、Photoshop)がインストールされている携帯型パソコン(OS:Mac/Windows)が必要になります。タブレットは不可。
※アプリケーションのバージョンはできれば2018年以降
●ラフスケッチ用スケッチブック(A4〜)、筆記用具をご用意ください。
<デザイン基礎講座>
●デザイン制作ソフトのAdobe IllustratorとPhotoshopの操作ができるデザイン初心者の方
<デザイン実践講座>
●<デザイン基礎講座>を修了された方 ●グラフィックデザインの業務経験が1年以上の方(※1)
※<デザイン実践講座>はかなり専門的になりますので、デザインの基礎知識がないまま受講されると、内容が理解できないことが多々生じます。初心者の方は必ず<デザイン基礎講座>を受講ください。
<デザインマスター講座>
●<デザイン実践講座>を1講座以上を修了された方
※デザインマスター講座は、デザイン実践講座で修了された講座のみ受講が可能です。例えばデザイン実践講座の「ロゴマーク講座」を修了された方は「マスター講座 ロゴマーク」が受講できます。
<体験レッスン>
●グラフィックデザイナーを目指そうとしている方でウッディタウンデザインスクールに興味がある方なら、どなたでも受講できます。なお体験レッスンの受講はおひとり様1回のみとなります。
※1 グラフィックデザインの業務経験については、お気軽にお問い合わせください。丁寧にご対応させていただきます。
◆講座の有効期限について
各講座に下記の有効期限を設けていますので、必ず有効期限内に受講ください。有効期限が過ぎますと受講できなくなりますのでご注意ください。一旦受講された講座は、なるべく短期間で受講を修了されることをお勧めします。集中して受講される方が確実に成果は上がります。
※次の場合、講座料金を返金することはできませんのでご注意ください。
●受講途中で有効期限が過ぎた場合 ●受講者都合により受講を中止された場合

1セッション=3時間
◆レッスンの予約とキャンセルと変更について
●レッスンの予約
ページ右上の「レッスン予約」ボタンをクリックしてレッスン予約ページよりお願いします。予約はレッスン開始の60日前から受け付けています。最終受付は24時間前です。人気の講座はすぐに埋まりますので、できるだけ早めのご予約をお願いします。満席になり次第締め切らせていただきます。
24時間前にお願いします。<マイブッキング>ページから行ってください。ページ右上からログインして会員登録すれば<マイブッキング>ページが自動的に生成され、予約のキャンセルや変更などが簡単に行えます。また過去や今後開催される予約の時間、場所、支払い詳細を確認することが可能です。
予約をしたにも関わらず、レッスン当日にご自身に不測の事態(体調不良、事故、事件等)が発生した場合、後日報告を受けた後、出席できなかったレッスンを他の日に振り替えることができます。
●予約のキャンセルと変更
◆レッスンの延期と中止について
レッスンは止むを得ない事情により、延期または中止させていただく場合があります。
●講師都合(事故・病気・慶弔など)により開講できない場合は、事前にメールまたは電話にて各自に連絡いたします。後日改めて日程調整を行い、中止になった講座を開講します。
●不可抗力による不測の事態(台風、水害や地震など)で予定通り講座が開催できないと判断される場合は、事前連絡し受講予定者と調整をおこない、 次回日程などに振替え等の手続きをとらせていただきます。
◆スクールの禁止事項について
スクール内またはレッスン受講時、次の行為等については、固くお断りしております。
●いかなる手段によるレッスンの録画・録音・写真撮影および建物内の撮影 ●レッスン中の携帯電話による通話 ●レッスン中の飲食(飲料は可)や喫煙 ●建物1階の生活スペースや2階プライベートルームへの立ち入り ●他の受講者への迷惑行為やレッスンの進行を妨げる行為
皆さんが気持ち良く、和やかなレッスンになるようご理解・ご協力をお願いいたします。上記禁止事項に違反した場合、退出していただく場合があります。なお途中退出となった場合、受講料の返還はいたしませんのであらかじめご了承ください。
◆その他の注意事項について
●午前午後を続けて受講される方は、あらかじめ昼食等をご用意ください。スクール周辺には「スギ薬局」のみがあり、軽食程度であれば販売しています。食事は昼食時のみ教室内でとっていただいて結構です。
●予告なく一部内容の変更を行う場合がありますのでご了承下さい。